北海道教育委員会では、年間2回のいじめに係る調査を実施しています。
本校では調査時だけではなく、いじめ防止・撲滅に向け、日々生徒観察に努めております。
ご家庭におかれましてもお子様にご心配点がありましたら、ご相談をいただけますようお願いいたします。
なお、「生徒のいじめ・自殺防止、撲滅」を踏まえ、学校のみならず各種相談窓口(連絡先)を下記に掲載しております。
北海道八雲高等学校長
◆保護者向け資料「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について(八雲高校).pdf
◆保護者向け資料「警察と連携した『いじめ問題』への対応」.pdf
◆緊急連絡先(お困りのことがありましたら、次の相談窓口をご利用ください)
(1)お子様の生命や安全に関わる重大事態発生の場合
警察(110番) 消防(119番)
(2)お困りのことがある場合の相談窓口
ア 24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310
イ 子ども相談支援センター〔道教委〕 0120-3882-56
ウ 少年相談110番〔道警〕 0120-677-110
(携帯からは011-251-0110)
(平日8:45~17:30以外は留守番電話)
エ 子どもの人権110番〔法務省〕 0120-007-110
(平日8:30~17:15)
オ 北海道いのちの電話 011-231-4343
カ 性暴力被害者支援センター北海道 050-3786-0799
「SACRACH(さくらこ)」
キ チャイルドラインほっかいどう 0120-99-7777
ク こころの健康相談統一ダイヤル 0570-064-556
ケ 北海道ヤングケアラーサポートセンター
電話相談 0120-516-086
サポートセンターリーフレット→リーフレット.pdf
コ 児童生徒のための相談窓口「おなやみポスト」→お悩みポスト.pdf