ブログ
2025年11月の記事一覧
令和7年度「二海のビジネスを考える」第4回を実施しました
10月30日(木)「みなみ北海道旅行社」代表の藤谷周平さん、「株式会社木蓮」より、赤井義大さん、小山内洋子さんをお招きし、第4回の「二海のビジネスを考える」授業を実施しました。今回は藤谷さんの講話とグループ討議をおこないました。
講話では、仙台・札幌で育ち、大学は群馬、東京で就職した経験を踏まえ、八雲町が募集している「地域おこし協力隊」に参加した経緯と、その後八雲町内で取り組んでいる内容を説明していただきました。特に廃校となった大関小学校をリノベーションした「ペコレラ学舎」では、町外の方々が体験型の観光ができるプログラムを用意し、道外はもとより、アメリカからも参加者があったそうです。また「関係人口」について説明いただき、今後も「ワーケーション」を広めていきたいと抱負を語っていただきました。生徒からは、「なぜ八雲の協力隊を選んだのか」「八雲で感動した景色は」など、八雲の住民である自分たちにはわからない視点について質問をしていました。
後半は、今まで学んできたことをベースに「二海のビジネス」について観光・行政・物産3つの観点から考察した内容を各グループが発表しました。
まだまとまり切れていない点や内容の不足している点がありましたが、今後は1月に予定している発表会に向けて、提言をまとめていく予定です。
生徒・保護者の皆様へ
アクセスカウンター
0
2
2
5
5
4
7
八雲高校生への緊急連絡
現在、緊急連絡はありません。
問い合わせ